2022年9月26日月曜日

子ども食堂へ

 昨日は子ども食堂の日でした、2か月中止だったので心配でしたが、子供たちや家族ずれ、役場の職員さん等で会場はすぐにいっぱいになりましたよ!!

今回のメニューはカレーライス・マカロニサラダ・白玉団子・差し入れ頂いたわらび餅でした。 写真は調理中の写真です。



2022年9月16日金曜日

羽津小学校へ

 2回目の羽津小学校で人形劇上演させていただきましたよ!!

5・6年生179人と保護者、羽津地区まちづくり推進協議会の皆さんが参加されました。

事前に絵本を読んでくれたり、終了後も絵本を手にしたりと嬉しい報告を受けました、しあわせの種が蒔かれ、少しづつ芽を出し始めたのを感じる開催でした。 感謝、感謝…。





2022年9月2日金曜日

三重県警察学校へ

 8月31日は警察学校で70人ほどの生徒さんに講話させていただきましたよ!!

話していく中で前列の生徒さんがハンカチで目を抑えるところを見てしまい、私も胸が詰まりました。 真剣に聞く姿にこれからの現場で伝えて行って下さると感じました。



2022年8月24日水曜日

気功チラシ完成!!

 毎年開催していた「青空気功」ですが、コロナで2年間出来ませんでした、今年は開催しょうとチラシの準備を始めましたよ!!

見てくださった方、ぜひいらしてくださいね!!



2022年8月15日月曜日

石取祭り

 8月15日、3年ぶりに石取祭りが開催されましたよ!!

コロナ感染拡大に伴い練り歩く事は中止となりましたが、子供たちが神社で太鼓をたたく音を聞くと夏が来たなぁ~と幸せな気分になりました。



2022年8月7日日曜日

中部公園へ

 雨が上がったので涼しいうちにと、中部公園へ散歩に出かけましたよ。

公園内にあるカフェが完成したのか? とても楽しみでしたが、途中で雨が本降りになり慌てて帰宅しました。 歩数計は2683歩~歩けなくて残念、カフェはもうすぐ完成のようだ。



2022年7月21日木曜日

朝明中学校へ

 7月19日夏休み前に朝明中学校で講話させていただきましたよ!!

雨が降っているのにプール授業をしていて驚きましたが、濡れるから一緒の事かと思いました。3年生182人の生徒さんは大半が自転車通学なので、乗る機会が増える夏休みに怪我が無いようにと「いのちの大切さ」を伝えさせていただきました。