新しい冊子がようやく完成いたしましたよ…
皆様の応援や励ましのお陰でプロジェクトも10年目を迎え新しい参加家族も増えました!!
メンバー一同の写真やラストメッセージも入った、素敵な嬉しい冊子です。 順に配布していきたいと思います。
新しい冊子がようやく完成いたしましたよ…
皆様の応援や励ましのお陰でプロジェクトも10年目を迎え新しい参加家族も増えました!!
メンバー一同の写真やラストメッセージも入った、素敵な嬉しい冊子です。 順に配布していきたいと思います。
ようやく暑さもおさまってきましたね!!
昨日は子ども食堂の日でしたよ~社会福祉協議会より非常食のアルファ米を頂いたので、お湯を入れての体験をして頂きました。
メニューはシチュー・煮しめ・みつ豆と大人も子供も笑顔のお昼でした。
羽津地区街つくり推進協議会さんからの依頼で、昨日羽津小学校で人形劇上演させて頂きましたよ!! 視聴覚室に6年生100人と父兄の皆さんと私達で会場はいっぱいになりましたが、一体感が出てとても良い時間となりました。
しっかりした感想も発表してもらい、来年灯り展に貼りだす「標語」をお願いしてきました。
7日はJAF三重支部さんの総会に出席しましたよ~
資料の1ページ目は毎年のスローガンが載っていますが、上手く書いてあるので皆さん読んでくださいね!! 総会後は福井大学川本教授の講演を聞かせて頂き、交通事故死亡0を目標とされる研究内容を知ることが出来ました。
最後に来年3月の命の灯り展、協力をお願いしてきました。
夏休み最後の日曜日は子ども食堂の日でした。
親子ずれ・子供同士・熟女の皆様と60人以上の方が集まって貰い、会場は笑い声に包まれたにぎやかなひと時になりましたよ。
メニューはぶっかけそば・おにぎり・唐揚げ・牛乳ゼリーでした。
8月1日から31日まで、県立図書館でプロジェクトのポスター・絵本・冊子などを置かせていただくことになりましたよ!!
夏休みの子供たちに読んでもらえるといいなぁと思います。
終了後は絵本を図書館に寄贈します。