2015年12月16日水曜日

アンケート結果

東員第二中学校のアンケート結果が出ましたよ。
「命は大切にしなければならない」99.7%が回答でした。(凄いね)

感想文の中で、一日一日を大切に生きて行かないといけないとか~一人一人がの言葉が多かったです。
また、(今までにない感想)
死ね、あほ、バカ、の言葉は生活に必要ない言葉だ。
人の命は尊い、そんな当たり前を人々は知らないと言うことが伝わった。

色々書いてくれた二中の皆さんありがとう!!



緑ヶ丘特別支援学校へ

三重病院の敷地内にある病気の子供たちに会ってきましたよ。
前日は何を話したらいいのか・・・私に何が出来るのか考え込んでしまいましたが、人との出会い~普通のおばさんが出来たことなどを話しました。
(どんな感想文が届くのかドキドキです。)

2015年12月12日土曜日

亀山高校へ

12月10日800人も通う亀山高校へ行ってきましたよ!!
いつものように「ありがとうステッカー」を50枚お土産で持って行ったのですが・・・開けてみるとステッカーが入ってませんでした~。
青空のように頭が抜けておりました。
昨日早速高校へおくりましたよ。
そして、
東員第二中学校のアンケート結果が出ました!!
「命は大切」99.7%が回答でした。
うれしい感想文をまた報告いたしますね。

2015年12月5日土曜日

結婚式へ

甥っ子の結婚式へ行ってきましたよ!!
東京へ着いたのはいいけれど・・・丸ノ内線の切符を買う場所が解らない???
最後はタクシーで青山セントグレース大聖堂へ

20年ぶりの再会でした、拓也が亡くなったとき「声優になるまでは仏壇を拝まない」と言った子が今では立派に声優として頑張っていました。

沢山の友人に支えられて諦めずにここまで来れたかと思うと、我が子のように感謝で涙がこぼれた。

2015年11月29日日曜日

親子参観日

孫の親子参観日に行ってきましたよ!!
娘は1年生の親子でリース作りへ行ったので、3年生のところへと頼まれました~。
なんと・・・行ってみたら大縄で何十年ぶりの縄跳びです。

60歳代は私だけ~若いお母さんに負けじと飛びました。
一回目飛べず・・・2回目より何とか飛べて・・・
孫いわく・・・「頑張ったね」の一言頂きました。

2015年11月26日木曜日

2日遅れで

朝日新聞さんに掲載して頂きましたよ。
ゆっくりと全員のメッセージ文を読み質問攻めにあいましたが、これで沢山の方に知っていただけますね!!

また、22日は朝からずっと講演を聞いてくださった女性の方が、(第一回目も来られて目を真っ赤にしてくれてました)、今回は帰りがけに何かお手伝いをしたい・・・搬入・搬出など申し出てくれました。
ありがたいですね~!!

大学生からも元気をもらいますが、今回は来場者の方からもあったかいエネルギーを頂きました。


2015年11月23日月曜日

22日

今回も知らないうちに・・・いっぱい寄付を入れていただきました!!
ありがとうございます!!
最後に集まった参加家族・応援会員さん・実行委員で写真をパチリ撮って頂きましたよ。

講話をしていただいた、由華ちゃんのお姉さん・大知ママ・二井君~聞き入ってしまってすっかり写真を撮るの忘れてました!!
まだまだ未熟でござる。